独り言 |
以前の記事
|
~都電にゆられて、面影橋へ~ 池上本門寺へ「五重塔と桜」の写真を撮りに行ったら、今年のお花見の場所にと、心に決めていたもう一ヶ所の「面影橋」へも行ってみたくなった。 去年、「面影橋の桜もいい」と、何かの記事で読み、「なんてロマンティックな!」と、その名前に、強く惹かれていたので・・・。 川面を覆うように、両側から伸びた枝にびっしりと咲き誇っている桜、風に舞い落ちる花びら。その桜の背後に見える路面電車・・・。 面影橋でのお花見は、期待をはるかに上回っていた。あまり知られていないせいで、目黒川のような混雑もなく、静かに遊歩道をそぞろ歩く人たちも、おだやかな微笑を浮かべていた。 真っ白なオオシマザクラ、流れる落ちるような枝垂桜、ぼってりとした厚化粧の女性を思わせる八重桜、黄緑色の御衣黄・・・、など、桜にも、色々あるが、私は、ソメイヨシノが一番好きだ。はかなげなのに、妖艶、パッと咲いて、パッと散る、その潔さも、気に入っている。
by pooch_ai
| 2010-04-22 11:40
|
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||