人気ブログランキング | 話題のタグを見る

独り言


とりとめのないつぶやき
by pooch_ai
以前の記事

一寸寄り道

前回UPした「町田ぼたん園」へ行く途中に、「町田リス園」と「薬師池公園」があったので、行きがけに一寸立ち寄ってみた。


一寸寄り道_c0019055_1718188.jpg
 

     ~チビッ子たちの人気者?~







 町田リス園では、約150匹のタイワンリスが放し飼いにされている。



一寸寄り道_c0019055_17204434.jpg








一寸寄り道_c0019055_17231234.jpg












 防護用手袋の上に、えさであるひまわりの種をのせて、リスたちに食べさせることができるが、えさを食べる仕草が可愛らしく、リスとのふれあいが楽しめるのが、子どもたちの人気を呼んでいるようだ。

一寸寄り道_c0019055_17251842.jpg




 だが、放し飼いにされているリスたちの行動は、思ったよりもはるかにすばしっこく、ちょろ、ちょろ、ちょろ、ちょろ、巣箱から、出たり入ったり、目まぐるしく放餌場の中を走り回っていて、カメラに捉えるのが難しかった。


一寸寄り道_c0019055_1727521.jpg



一寸寄り道_c0019055_1730533.jpg




一寸寄り道_c0019055_173046100.jpg







 走り回ったり、手すりや切り株などに乗っている、その姿は、リスというよりも、ねずみか、いたちみたいでおかしかったが、写真で見ると、目が光っているリスもいて、それは、明らかに獣という感じがした。


一寸寄り道_c0019055_17361952.jpg




 放し飼いのタイワンリスの他、檻の中で飼われているエゾリスや、ウリ坊のようなシマリス、キタキツネを思わせるキタリスなどもいたが、金網越しに見る彼らは、一様に大人しく、どこか悲しげだったのは、思い過ごしであろうか?


一寸寄り道_c0019055_17451052.jpg



一寸寄り道_c0019055_17454391.jpg













一寸寄り道_c0019055_17542451.gif







一寸寄り道_c0019055_17593394.jpg


~水と緑の憩いのスポット~









 リス園の向かい側にある「薬師池公園」は、1982年に「新東京百景」、1998年には「東京都指定名勝」に指定され、さらに、2007年には「日本の歴史公園100選」に選定された町田市を代表する公園とのこと。


一寸寄り道_c0019055_18101299.jpg






 新緑がまぶしい公園の中心部には、満々と水をたたえた大きな池があった。



一寸寄り道_c0019055_18273121.jpg





一寸寄り道_c0019055_18371648.jpg












 橋を渡り、池を廻って、そぞろ歩いていると、水鳥の泳ぐ姿も見られ、疲れが癒されるようであった。

一寸寄り道_c0019055_1841840.jpg





一寸寄り道_c0019055_18415113.jpg











 橋を渡ると、大きな藤棚があり、花には少し早すぎたが、その下に設けられたベンチでは、大勢のお年寄りが、池と藤の花を眺めながら、ひと休みしていた。
 今回は、下見のつもりで、一寸立ち寄っただけであったが、ここでは、梅、椿、桜、花菖蒲、大賀ハス、紅葉など、四季折々の彩が目を楽しませてくれるそうだし、江戸時代の古民家や、水車小屋などもあるそうだから、次回は、もっとゆっくり来てみようと思ったのだった。



一寸寄り道_c0019055_1911541.jpg

by pooch_ai | 2010-05-19 19:03
<< 初夏のアンジェ 気分も爽快 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧