独り言 |
以前の記事
|
~食べちゃいたいほどカワイイ?~ この間、スーパーへ買い物に行ったら、ロッテ優勝記念セールの延長なのか、特売コーナーに、ロッテの「コアラのマーチ」が山積みにされていた。この商品の名前は前から知っていたけれど、どんなお菓子なのか、まだ食べたことがなかったので、この際買ってみるか、と手にとったとたん、思わず「アッ!」と、声を上げそうになった。なんと、バーコードに、可愛らしいコアラのイラストが 描かれているではないか!! ![]() ![]() そういえば、いつだかTVで、「バーコードにも変り種がある」と言っていたが、丁度、洗濯物を干しに、ベランダへ出るところだったので、足を止めることもなく、小耳にはさんだだけで、忘れるともなく、忘れてしまっていたのだった。 ![]() ![]() 私が買ったのは、冬季限定商品と謳っている「冬のコアラのマーチ キャラメルオレ」で、小さなコアラの形をしたクッキーの中に、キャラメルクリームが入っているのだが、 ![]() ![]() ![]() バーコードのイラストが一種類だけではないのには、もっと驚いた。 ![]() 最近では、身の回りのあらゆる商品にバーコードがついているほどだが、太さの違う棒状の線が何本か並んでいるだけで、特に面白みもなく、気にとめていなかったのだが、 遊び心のあるもの大好き人間の私としては、俄然興味がわいてきて、それからは、買い物に行く度に、バーコードに注意するようなったのだった。 ![]() その甲斐あってか、二、三日後に、何本ものバーコードの腕が、発売15周年を祝って、キリンの胴上げをしている「じゃがりこ」というスナック菓子を発見。 なぜ、キリンかといえば、推測するに、「食べだしたらキリンがない」のキャッチフレーズから、キリンが商品のマスコットキャラクターとして使われているらしい。 ![]() この日は、大猟で、納豆コーナーでも、真ん中辺りのバーコードがお箸になっていて、納豆をかき混ぜている「金のつぶ ほね元気」もゲット。ほくほくの恵比須顔で、足取りも軽く、帰宅あそばしたのだった。 ![]() ![]() 多分、まだ、まだ、他にも、面白いバーコードがあるに違いないから、これからは、買い物に行ったら、必要のない商品でも、裏を返して、バーコードを見てみようと思ったのだった。 ![]() 前回UPしきれなかったアンジェの花を、デジブックで。
by pooch_ai
| 2010-11-22 17:22
|
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||